Twitterから見に来てくれた方ありがとうございます

11月18日に行われた近江人狼道第3章にて、イベント最後に
アルティメット人狼形式のスペシャル卓が行われました。

参加者はゲスト+スタッフ推薦者+当日抽選枠にて決まり
抽選漏れした方は、役職予想クイズに参加していただきました
また、ゲーム終了した方もたくさんの参加者が見学に残ってくれました。

司会は主催のアンジェリーク池田さん、私がGM(補佐しょこらさん)を担当しました。

今回は振り返りもかねて、試合内容などを文章にまとめてみたいと思います
記憶による部分もありますので、間違いもあるかもですがご容赦下さい。


近江人狼道SP卓 アルティメット人狼ルール

配役 人狼3、狂人、占い師、霊媒師、騎士、村人6
初日占い:白通知、連続護衛:なし 遺言:あり

参加者:
大浜岳さん(ゲスト・日本プロ麻雀協会所属の麻雀プロ)
齊藤陽介さん(ゲスト・通称「よーすぴ」さん。ドラゴンクエストXプロデューサー)
ポールさん(ゲスト・「人狼の庭」共同代表)
うめけんさん(ゲスト・「人狼ハウス名古屋店」店長)
なっぱさん(近江人狼道スタッフ・関西笑殺人狼プレーヤー)
ゆのさん(スタッフ推薦者)
せいじさん(スタッフ推薦者)
アキさん(スタッフ推薦者・人狼ハウス杯優勝者)
ちえみさん(スタッフ推薦者・関西笑殺人狼プレーヤー)
ショコラさん(抽選枠)
しょうさん(抽選枠)
ジョニーさん(抽選枠)
アカツキさん(抽選枠)

*アカツキさんは、普段のネームがアキさんのためアカツキさんで呼称
 ちなみに人狼道のイベント中はアキ(関西)と、アキ(名古屋)という
 名前プレートがありました。


0日目 役職確認

参加者に部屋の外に出てもらっての役職配りと役職確認。
普段からGMはよくやっていますが、アルティメットルールのGMは2回目で
さらにこのような別場所での確認をしながらというのは初めて。
GMとしても、独特の緊張感がありました。

(ここからは、ゲーム展開記入時は敬称略。)

人狼 : 大浜・ショコラ・ゆの
狂人 : ポール
占い師: ジョニー(初日白通知→うめけん)
霊媒師: うめけん
騎士 : アキ
村人 : 齊藤・なっぱ・せいじ・ちえみ・しょう・アカツキ

(ゲストには、まんべんなく役職が渡った感じになりました。)

1日目昼 

まず、せいじの提案で第一印象の怪しい人を投票し、票数集まった人を中心に発言して、さらに残り4分で再度投票し、初日の投票先を決める進行を提案し実行される。

結果、再投票の時に票があつまったのは、ショコラ・ゆの・ジョニーの役もち女性陣3人。たまらず、ジョニー占いCO。これに間髪入れずポール対抗占いCO(白通知しょう)。
ここでショコラ・ゆのの2人が動かないとみるや、大浜が3人目の占いCO(白通知齊藤)。一気に盤面が動く。
(このあたりの動きはさすがですねぇ)

この日は占いランになり、3人目の大浜には票が入らず、ジョニー・ポールの一騎打ちに。結果、決戦投票にもならず、真占い師ジョニー初日退場。

(少し泣きながらの遺言は「政治家みたい」と絶賛された名演説でした。)

追放者→ジョニー(占い師)

1日目夜

霊媒結果→白(占い師)
占い先→×
護衛先→アカツキ(村人)
襲撃先→なっぱ(村人)

騎士・アキは多少悩みながらもアカツキ護衛
人狼陣営は初日議論でゆの・ショコラの2人を疑っていたなっぱを襲撃。

2日目昼

なっぱ襲撃でむかえた残り11名。(開場から悲鳴が。さすがなっぱ大天使!)
占い結果で狂人ポールがショコラに黒を打ち込む。
その後、ショコラのCOを確認した後、うめけんが霊媒CO。
大浜目線は、ポール人狼。よってショコラは、ほぼ村側確定なので、抵抗するも、うめけんの結果で確認すべきという意見が大勢を占め、ショコラ脱落。遺言の前に、どや顔で会場外に出ようとするポール(みんなで止めた)

(実は自己紹介時に「先ほどの村で女性を泣かせてしまって…」と話したポールさん。<ポールさんのせいではないんですが>
この日もショコラさんを泣かせたため「女を泣かせる男」の異名が誕生しました。)

追放者→ショコラ(人狼)

2日目夜

霊媒結果→黒(人狼)
占い先→×
護衛先→うめけん(霊媒師)
襲撃先→ポール(狂人)

騎士の護衛は、うめけんへ。一気に苦しくなった人狼陣営はポール襲撃。
必然的に狼陣営の勝利はLWになるゆのに託される。
そして、襲撃の告知をうけた瞬間、自らが人狼に黒を撃ったことを悟ったポール。

3日目昼

ポールが襲撃されたことで、残り9人。そして、残った占い師候補大浜。
追放対象になるのは当然として、(うめけん偽、なっぱ霊媒なら破綻しないものの苦しい)必然グレー同士の殴り合い。ポールの白先しょうはひとまず白に置かれ、発言などから、齊藤・アキも疑われていない状況。
もっとも怪しいのはちえみという意見が多く、人狼のゆのに対しては半々の反応。

しかし投票時、襲撃される可能性の高い霊媒師うめけんからの言葉が強烈で
「自分がやられたら、ゆのさんは残せないので次に吊ってください。
その後、ちえみさんを精査して進行してください」

(実際、ショコラさん・ゆのさんはお互い切りあっている感じだったと思いましたがどのあたりで気づいたんでしょうか?この一言で大勢が決したかもしれません)

そして、ここから大浜劇場開幕。(以下の発言は誇張してます)
最終票(すでに退場は決定済み)を持つと

大浜「(゚∀゚)まず、ゆのさんは~~だから人狼!、アキ君は~~だから怪しい!次に・・・・」

と、全員を平等に殴っていく…のだが、

大浜「ちえみは…わかんない( ゚д゚)、ペッ」
ちえみ「ちょっ…、え!? Σ(・□・;)」
大浜「そして、うめけんは( ^ω^)・・・・霊媒師(゚∀゚)アヒャ」
うめけん「(;’∀’)(苦笑)」

と、会場を爆笑の渦に巻き込み去ってゆくのであった…。


(大浜さんとはこの日の前後に、ほかのイベントで同村させて頂いたりしたのですが、同村者に優しく、またみんなを楽しませるエンターティナーだなと思いました。また同村したいと思わせてくれるプレーヤーでした。今日同村した方も同じ感想をお持ちではないかと思います)

追放者→大浜(人狼)

3日目夜

霊媒結果→黒(人狼)
占い先→×
護衛先→齊藤(村人)
襲撃先→しょう(村人)

騎士・アキは選択肢が非常に多い場面。(おそらくGJねらい?)斎藤護衛を選択
LW・ゆの、うめけん襲撃を選ばずしょうへ襲撃。襲撃先をずらすことでのミスリード狙い

4日目昼

残り7人で迎えた4日目。ここからはLWを探す戦いなのだが、
議論前は残った男性陣(斎藤・せいじ・アキ・アカツキ)がやや村目で置かれており、女性陣2人(ちえみ・ゆの)が疑われる候補に。
それぞれの弁明も理にかなっているものだったものの、斎藤がちえみの白要素を拾い上げていくなど、議論は白熱。

結果、うめけんに最終票を回しての投票(うめけん投票前はゆの3、せいじ2、斎藤1)<票数訂正しました。ちえみさん指摘サンクス>
少し考えながらも、前日の発言通り、ゆのに決定票を打ち込み勝負あり。

(ゲーム終了後にゆのさんから「最後は厳しかったけど、1日でも長く戦おうと思った」という発言がありました。ゲストや笑殺メンバーに比べて「人に見せる人狼」になれてないはずなのにこのような戦い・考えができるのは素晴らしいと思います)

4日目夜

霊媒結果→黒(人狼)
占い先→×
護衛先→うめけん(霊媒師)
襲撃先→×

ゲーム終了のアナウンスはこの場でせず、夜処理。
霊媒師には黒結果通知の後「そのまま戻ってください」というメモを見せ、村に戻った後、ゲーム終了を司会から告知してもらった。


ーゲーム終了:村人陣営勝利ー


簡単ではありますが、ゲーム進行などを殴り書きさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
GMとしての処理時間や、予想クイズとの兼ね合いもあり、ゲーム進行をすべてメモできておらずあいまいな部分がありますが、ゲームの雰囲気がわかっていただければ幸いです。

ほかにに記載していないところでは、勝敗のターニングポイントが1日目夜にあり、人狼陣営はなっぱさんのほか、ジョニーさん初日白先のうめけんさん襲撃の2択で考えていて、ここでうめけんさんが襲撃されていれば、試合展開は大きく変わっていたかもしれません。

また、ポールさんは2日目黒打ちを決めており、ゆのさんか、しょこらさんのどちらかに撃つつもりだったそうです。なので、どちらにせよ誤爆だったというオチまで付きました。

ですが、LWゆのさんのがんばりもあり、予想クイズでは3狼すべてあてた人はわずか2名。全役職当てた人は0人でした。
占い師真偽は真狂逆の人が多く(まぁ両名真結果なので)騎士は、なっぱさん・アカツキさん予想が多かったのかな?アキさん騎士は予想外だったようです。

もし、参加者・見学者の方で、「ここが違うよー」などあれば、コメントなどお願いいたします。


最後になりましたが、ゲストの皆さん・参加プレーヤーの皆さん素晴らしいゲームをありがとうございました。
また、主催のアンジェさんからGMを頼まれたときは不安もありましたが、非常にいい経験をさせていただきました。
見学に残ってくださった皆さんも盛り上がってくださってよかったです。次回の近江人狼道でも楽しい時間がおくれたらいいなーと思います。

また、アルティメット人狼ルール以外にも、
私がGMをする多配役人狼や、突発的に開催される特殊人狼。
初心者の方が楽しめる初心者卓もあります。

アルティメット人狼しか普段やらないという方にも、是非いろいろなルールで楽しんでもらいたいし、近江人狼道のような大規模イベントはそのきっかけになればいいなと思っています。
(私は直接のスタッフではありませんが)より良いイベントになるよう皆様のご参加とご協力よろしくお願いします。
久々の更新です。
6月にプチ会を開いて以降、自分の主催するゲームが人狼ゲーム中心になっていまして最近ゲーム会主催できていません。申し訳ない

来年年明けに開催したいですが、それ以降の会については少し考えたいと思います。
久々の更新になります。 ボドゲ会は次回5月末から6月を予定してます。


さて、今回は先日行きました人狼文化祭の振り返りをしていこうと思います。
長文になりますが、お時間あれば、まったりお読みください。今回は1日目編です

(後、お名前だしてる方で問題ありましたら消去いたしますので、この記事にコメントください)

Day 1(5月3日)

 会場行く途中の地下鉄でせれすさんを発見。そのまま一緒に会場へ。地下鉄内でも顔を知ってる方を何人か見かける。人狼民多いなぁ。それと同時に、自分が知ってる方が増えたんだなぁ、とも思ったり。
 この日は人狼スタジオのオールナイトに参加する予定だったので、アルティメットルールは基本避けていく感じで村に参加予定でした。

1回戦 ホルモン人狼会(ケミカル人狼) 人狼

 初戦は、北海道のホルモン人狼会。ニコニコ動画などで見たことがある「ケミカル人狼」を初体験(似たようなゲームはしたことはある)、いわゆる2役職を同時に持っているゲームで「人狼兼霊媒師」や「占い兼狐」という鬼の能力を持っている人外が登場したり。「占い×霊媒師」という神のような人種ができたりします。

 で、自分が引いた役職は「人狼」と「村人」。普通の人狼ですね。夜起きると仲間が二人。唯一知り合いのみまさんが人狼仲間なのは心強い。そして初日に役職を募ると、4人が立候補で、占い3人、霊媒師1人。そして狼の露呈は0.この時点で占いに妖狐がいることと味方の人狼に狐兼任者がいないこと。さらに霊媒師が恋人を兼任していることが判明。その恋人が真占い師であることも翌日にわかり、潜伏人狼大勝利状態。占いロラからのグレランをしのいで3狼残りの圧勝。正直都合よすぎて申し訳なかった。

2回戦 名前のない人狼会(革命村) 村人

 2戦目は無名さん主催の名前のない人狼会。きゃんさんのGM久々かも。で、革命村の主役「革命家」は、簡単に言うと悪女(自分と恋人関係の人を作る恋陣営、ただし遊びを一人持てる)を2人作り、そのうち本命の悪女を勝たせるキューピッド役。できれば引きたかったものの引いたのは村人。恋陣営に指定されることもなくスタート。
 …しかし、このフォーマットもう一人の特殊配役が私にとっての足かせでした。

「先住民」=先住民が生きていると英語(横文字)を発言した人間はその日の投票権を失う。横文字には「プレーヤーの名前」も含まれる

 この役職のせいで、初日から指定候補に挙がった際、「役職ないので今後騙るつもりもないです」「今回は名古屋の方が多い(6割近くは名古屋勢)なので、恋陣営はまず名古屋勢に固まってると思います!」と読み筋を披露したりして、初日は逃れるものの、2日目は指定役から「名前を呼びづらい」という理由でまた候補に挙げられ、「不幸さん」という名前で呼ばれ素村なのに満票で吊られるという、どう考えてもとばっちりです本当に(以下略)な追放されました。 
 ちなみに革命家陣営が勝利。革命家陣営は本命、ダミ―含めて、全員名古屋勢でした。「チクショーメェ!(某動画風に)」

3回戦 ランチボックス(上海人狼) マフィア(人狼)

3戦目は中国マフィアの裏社会の舞台感がある上海人狼。実はこのゲームなおさんが、依然ゲムマで買ってきていて

なおさん「アンラッキーさーん、上海人狼買ってきたんですよ」
私「へー、これが・・・(説明書見ながら)普通の人狼とちょっと違いますね。」
なおさん「じゃあ、渡しとくんで、GMできるようになってくださいね。」
私「ファッ!?」←今、ココ


(ちなみにまだ野洲会などでは上海人狼はしていません、今後するかもなのでしたい方はよろしく)

 で、今回引いた役職はいわゆる人狼であるマフィア。仲間の2人は潜伏するつもりみたいなので、2日目に武器持ちかどうかを判別する「捜査員」として騙る予定でスタート。いわゆる占い師である「警官」が1COだったので、指定先に選ばれたものの「やくもってマース」で回避CO。同じく回避していた女性(非マフィア)が明らかに挙動不審だったので、第3陣営の「連続殺人犯」(夜襲撃可能、自身への襲撃無効)と確信。そこに武器もち判定を出すことを心に決めた2日目…

 その「連続殺人犯」と村側で襲撃能力がある「狙撃手」の2人から鉛玉くらって騙る前に退場させられました(´・ω・`)

ちなみにお2人に撃った理由を聞くと
 「狙撃手」村側かもしれないけど、とりあえず騙られるのもめんどくさいので撃った
 「連続殺人犯」次の日追放されると思ったので、とりあえず撃っとこうと

こ・・・この撃ちたがりどもめ(ほめ言葉)、結果、騙ることができず本物の捜査官せれすさんが華麗に登場して、私が村役かもしれないことを誰も追ってくれず(涙目)マフィア陣営敗北。スピーディーで面白かったしリベンジしたいなぁ…。

 4回戦 しまうまパンダ(11人固定特殊村) 占い師

 4戦目はおみさん&ちよさんがGMのしまうまぱんだ村。全員が役職で村陣営は5人しかおらず3人が単独陣営というえげつない村、で、引いたのは占い師(初日に確定村人陣営の人を知っている)…と。これ、立ち回りどうなんだ?取りあえず、「圧倒的に真目を取りに行く」作戦でいくことに。
 で、最初から「占い霊媒ギドラ」とか「占い騎士ギドラ」が飛び交う中、「占い単独CO」で真目を取ることに成功。
 …が、やはり悪手だったのか、2日目は大司教に能力を封じられ、3日目には白先で霊媒師のちっひーさんとともに同時襲撃にあい、占い師として、ほぼ何も残せず終了。
 しかし、残った村役職のタフガイしおさんと、真騎士零さんが頑張ってくれて、村逆転勝利。この配役だったら、人狼陣営や第3陣営の方が楽しそうだなー。次は別役でやってみたいと思わせる配役でした。

5回戦 リアルゲーム団体PAZZLIAR(アルティメット+魔法都市の人狼) 村人

 この時点で終了が近く、もう一度上海人狼かなー、と思っていたら気になってた魔法都市の人狼ができることに。アルティメットルールとの折衷型の14人村に参加できました。魔法都市の人狼は、追放者がランダムで選ばれた2枚のイベントカードから好きなほうの能力を使える、という面白い人狼。

 村人引いてスタート。なんだけど、村のレベルが高い!人狼ハウスのポールさんを筆頭にとにかく意見が活発。自分のスタイル的に、初日は様子見が多いので、かなり寡黙目で疑われることに。初日は結局別の人が追放されたものの、なんとそこが占い師!村かなりきついまま進行。
 そのあと、積極的に意見していた男性と、票洗いといいながら、妙に自分が追放対象からそれようとしているしおさんが人狼じゃないかと思い、特に男性の方をロックして、発言しつつも3日目には3人の決選投票に選ばれ、自分が怪しんでいた男性の方は騎士CO(ちなみに本物)で、もう一人の人がかなり白かったため、追放されることに。2日目に出た霊媒師のポールさんの結果は2白なので、3w残り。なんとか村に貢献できるカードを引こうと思いイベントカードをと思い見ると…強烈なカードが。

「火山」のカード→追放者が一人ずつ生存者を指定しじゃんけんする。じゃんけんに勝てばその人を追放できる、負けたら次の人を指名し勝つまで繰り返す(全員に負けたら何にもなし)

 現在の人数を確認。自分が追放されて9人。ということは私が一人連れて行っても奇数進行なので吊り縄変わらない…。勝負がけで火山の効果発動!ノータイムでしおさん選んでじゃんけん勝利!そして、外でしおさんに役職を聞いたところ…人狼!これは自己満足の極みですね(´・ω・`)
 そのあと、最終日までもつれたものの、村人の頑張りと、騎士GJにより最終日まで残ったポールさんが最後まで村を導いてくれ、村勝利となりました。
 LWだったみやびちゃんに「アンラッキーさんが、しおさんもっていったせいで狂いましたよー(涙)」といってくれましたが、みやびちゃん人狼は全く見えていなかったし、何より終盤残ったメンバーの議論もハイレベルで、それに対等に戦っていたみやびちゃんのほうがすごかったと思います。
 どちらかというと「勝利<エンジョイ」に振り幅がある私ですが、実力ももう少し身につけたいなー、と思いました。


そして、ここで一日目が終了。この日の夜、人狼スタジオ編に続きます。

今年初開催です。あけましておめでとうございます。(遅い)


日にち:3月25日(日)
場所:草津まちづくりセンター 308号室
時間:AM9:20~PM21:00(9;00すぎには開場します、また参加者次第で早期に撤収する可能性があります)
参加費:800円、学生400円(要証明書)

一応いつもどうりの人数なら当日来ていただいても対応できますが、部屋は20人程度の部屋なので、万が一多かった場合はこのブログか私に直接連絡くれた方を優先する場合があります。

ぜひともご参加お待ちしています。


結局10月開催になりました今年4回目。申し訳ない。
しかもかなりの直前告知。

日にち:10月1日(日)
場所:草津まちづくりセンター 305和室
時間:AM9:20~PM21:00(9;00すぎには開場します、また参加者次第で早期に撤収する可能性があります)
参加費:800円、学生400円(要証明書)

一応いつもどうりの人数なら当日来ていただいても対応できますが、部屋は15人程度の部屋なので、万が一多かった場合は予約、連絡いただいた方を優先する場合があります。

ぜひともご参加お待ちしています。

ちなみに前日には、野洲人狼会あります。気になった方はmixiかtwitterにてお探しください。このブログに連絡いただいてもいいです。
久々に連続月で開催します。

日にち:6月18日(日)
場所:草津まちづくりセンター 305和室
時間:AM9:20~PM21:00(9;00すぎには開場します、また参加者次第で早期に撤収する可能性があります)
参加費:700円、学生400円(要証明書)

一応いつもどうりの人数なら当日来ていただいても対応できますが、部屋は15人程度の部屋なので、万が一多かった場合は予約、連絡いただいた方を優先する場合があります。

ぜひともご参加お待ちしています。

3か月ぶりになりますがやりますよー。


日時:5月28日(日)AM9:20~PM20:30頃
場所:草津まちづくりセンター 305和室
参加費:700円、学生400円(要証明書)

久々+告知遅くなってしまいましたが皆さんよろしくお願いします

初参加の方はぜひブログまでコメントお願いします。


あけおめ(4週間遅れ)

今年1回目のボドゲ会です。告知遅れてすみませぬ

日時 2月11日(土・祝)
時間 9:10~21:00頃(参加者次第で早期撤収有)
場所 草津まちづくりセンター3階 305和室
参加費 700円、学生400円(要学生証など身分わかるもの)

部屋が今回定員15名部屋(もう少しはいれるとは思いますが)なので、普段の人数は余裕で対応できますが、参加者多数の場合は、私個人か、このブログに連絡いただいた方を優先いたします。ご了承ください。

このブログにコメント=予約で扱いますのでよろしくお願いします
(ドタキャンはご遠慮ください)

では、参加お待ちしております。

ゲーム会は結局

2016年12月19日 趣味
今一つメンバー集まらない
(参加希望の方いたのかもしれませんが、連絡なかった)
ンで中止にします。

まぁ、別件で集まりができた・・というのもあるのですが。
では来年の草津卓上ゲーム会にご期待くださいませ。
12月ですが、会場抑えられん+予定日は都合悪い人多し…

て事でこんな企画をしてみました

「草津卓上ゲーム会・クリスマスイブに何やってんだ編」

12月16日追記しました。

日にち:12月24日(土)
場所:ジャパンレンタカー草津店
時間:AM9:00頃スタート予定
(フリータイムで借りる予定ですが、何時間にするか考え中。)

参加費:参加者で頭割り。(1000円前後に収めるようにしたいです)

いつもと違い、駅からやや遠いところにあるカラオケ店でクリスマスイブにボドゲ(もしくはカラオケ)で盛り上がろうという企画であります

ジャパレンの場所は草津駅、南草津駅からも遠い(歩くと20分は余裕でかかる)ので、電車で駅まで来る人はわたくし、もしくはほかの参加者で車で迎えに行きます。

特にこのゲームをやる!というのは決まっておりませんので(人狼も含めて)やりたいゲームがあれば持参してきたり希望を出してください。(できうる限り)善処します。

正直先が見えない企画なので、参加したい!という方はこのページにコメントお願いします(もしくは私に個人的に連絡ください)

新しく決まりましたら、また追記します。
さて・・遅れてしまいましたが第5戦後半編です。

 夜時間の霊媒結果は「さーささん白」…まぁ妥当かな。取りあえずサンジイさんとはライン切れましたね。
 問題は真占いは誰か?というところ。初日から黒打った「だいさん」が最も真に見えますが、出方や私に白うちしてる「しゃけさん」も発言にやる気があり、真ありそう。取りあえず初日の段階では だいさん≧しゃけさん>まりこさん、たかゆきさん とみておきます。 が、正直これを発言することは考えていません。
 
 あくまで持論ですが、 霊媒師が自分とラインの切れていない占い師を偽呼ばわりするのはすべきではない と思っています。
 あからさまに偽っぽい。と思っていても自分から発言することは、その占い師よりも自分の霊媒師としての信用を失うことの方が多いと思っています。(自分が確定霊媒であれば別ですが)「真ぽいのはAさんだけど、Bさんが偽と決まったわけじゃないかな?」ぐらいでとどめておくべきだと思ってます。

 さて翌日…平和発生!これはいい平和…か?少なくともグレーがみや霊能がみはないでしょう。すると「占いでGJがでた」か、「噛んだ先が占い騙りの吸血鬼だったか」に絞られそうです。
 
 で、占い結果は
 だいさん→しゃもじさん白、サンジィさん→あやさん白、シャケさん→やっさん黒、まりこさん→てらぬーさん白、たかゆきさん→はっしーさん白
 霊媒結果は私はもちろん通知の通り白。ともっくさんは黒でサンジィさんとラインつなげてきました。…これはほぼ同陣営ですね。露呈数的には狼(か狂人)‐狼かな?という感じです。
 で、この日は役職ランに話題が発展。ラインの切れてるサンジィさんと私はお互いをつりあおうとしますが、村意見は

 てらぬーさん(・`д・´)「てか、たかゆきさん、なんで初日だいさん黒なのにそんな出方遅いの?」
 たかゆきさん( (;゚Д゚)「え、いや、まぁそれは・・・・」

 と、たかゆきさんに疑いが集中。自分はそこまで気にしてなかったのですが、確かに5人目でしぶしぶ手を挙げたような感じだったたかゆきさんが初手黒ひき。しかも対抗占い師だった。というのはかなり違和感があります。
 …ですがここまで集中放火くらってるのを見ると白人外な気がするんですがね・・・。そして、投票時間に

 GMきねちんさん(´・ω・`)ノ「あ、じゃあシャケさん吸血されたんでオツカレー」
 しゃけさん(;・∀・)「え・・・?」

 その、吸血超めんどくせぇーーー!!

 なんて絶妙なところ吸血するんだよう。(自分の中の)真占い候補が一人消えてしまいました・・・。
 この日の追放はたかゆきさん。かなりの票数集めてたと思います。

 そして2日目夜。まぁ、霊結果白でしょ。真の護衛外したい背徳かな?

 GMきねちんさん(´・ω・`)ノ「はい、じゃあ霊結果これでーす」「クロ(人狼か吸血鬼)」

 ですよねー。黒出ますよねー・・・・。 
え゛? 黒!? マジで!!?

 まさかそこから黒が出るとは思いませんでした・・・。しかしシャケさん吸血されたのは痛い。やっさん黒というのは結構信ぴょう性もあるし、占いどころとしても悪くない。
 ここが真ならものすごくきつい、が狼の噛みは通ってないところ見ると真占い護衛成功している可能性もあるし…。
 取りあえず明日自分が噛まれることはないだろうし、この結果を村がどう見てくれるかかなー。(てか、たかゆきさん黒信じてもらえない可能性もあるんだが・・・)

 3日目、退場したのはつんこちゃんとまりこさんの2人!
 後追いではなくともに襲撃(無残な死体という言い方のほうがいいんでしょうか?この表現はすごく嫌い)ですが、真占い生存と、呪殺は確定です。
 一瞬まりこさんの遺言呪殺をおいましたが、初日まりこさんはつんこちゃん白。この呪殺はあり得ません。て事はだいさん真か。(シャケさんが真じゃなくて本当によかった・・。)
 ちなみに占い結果はだいさんがつんこちゃん占い、(まりこさん背徳者主張)サンジィさんはまりこさん占い(つんこちゃん潜伏背徳者主張)です。
 霊結果は、ともっくさんは白、私は霊結果通り黒を出します。さすがに全員が驚いた顔をしていました。(うちだってそう思った)そして、この時点で占い=霊能のラインが発生し、だいさん=私ライン(真)とサンジィさん=ともっくさんライン(人外)です。
 もちろん村目線どちらが真かはわかりませんが、だいさんの持っている結果が非常に強く、また、まりこさん狐なのに、つんこちゃんの動きがなさすぎる点を不審がる人が多く(多分くっきーさんやもとこさんがその主張がつよかったと思う)結果ともっくさん投票が多数を占めました(吸血はてらぬーさん。間違いなく脅威がみですね…)

 夜になって霊結果確認。もちろん黒。まぁ真ライン確定だし、これで白ならびっくりですからね。で、ともっくさんの反応が明らかに意外そうだったので、霊結果で黒の2人は別陣営の黒同士。ともっくさん狼、たかゆきさん吸血鬼でほぼ間違いないかなという形。サンジィさんは露呈人外の内訳で吸血鬼が2人出ることは考えにくいので、まず狼でしょう。

 翌日、ここだけ記録漏れで噛まれた人がわからない。たぶんしゃもじさんか共有噛みだったと思うのですが。
 サンジィさんが強硬に私吊りを主張してきますが、ここまできたら村に真を決め打ってもらいたいんでこちらも抵抗。初日にほぼ間違いなくともっくさんが吊れるにもかかわらず、ロラ主張しなかった(しかもさーささんにいれた)点、(偽とは言え)白貰いから出てきた点などを上げて対抗します。
 霊ロラ回避主張は今回はいい結果に行きましたね。この主張もメリットデメリットあって、サンジィさんの真目が強くなった場合は逆に人外要素ですしね。
 村も昨日からの進行でだいさん真占いでほぼ決め打っていて
 くっきーさん(´・ω・)「いや、もうだいさん真占いでいいでしょ。だからラインつながってるアンラッキーさん真霊媒だよ。サンジィさん吊ろう」
 というかなり強硬な主張も入りました。…しかし、そういやくっきーさんえらく速い段階からだいさん真押してたような・・? ここで、ある可能性に気付きます。そして投票時間になりました
 
 GMきねちんさん(´・ω・`)ノ「あ、アンラッキーさん、投票しなくて結構ですー」
私(・ω・`)「お、おう。オツカレッシター」

 というわけで吸血されました。しかしいタイミングで吸血退場だったかもしれません。ほぼほぼ私真霊媒だといってるようなものですからねー。結果サンジィさんが圧倒的多数で吊られました。

 そして霊界から夜時間の様子を見ます。占い師はだいさん。そして、次のコールで最後に気付いたことが間違ってなかったことを確認します。

 GMきねちんさん(´・ω・`)ノ「騎士の人起きてくださーい、誰守りますかー」
 くっきーさん(・ω・)/「→(だいさん護衛)」

 そうです、この村で最も早くだいさん真占いにたどり着くことができる人。それは「だいさん護衛で平和を出した騎士」です。
 もちろん誤認の可能性もありますが、呪殺が出たことも含めれば、その可能性が一番早く追えるのはくっきーさんだったて事ですね。そしてこの日の護衛が狼、吸血鬼の両方の襲撃を防いで勝負あり。村側勝利となりました。

 ちなみにやっさんは本当に黒人外。吸血鬼でした。シャケさん真結果しか出してなかったですね。(ちなみにシャケさんは狂人でした)

あとたかゆきさんが占いに出た理由なんですが、だいさんが「黒引きました」宣言した後、たかゆきさんの方を見ていて、「占われた」と直感したらしく、占い語りに出たそうです。ですが、だいさんが本当に見ていたのはたかゆきさんの「隣に座っていた」ともっくさんだったという、対面人狼ならではのあるあるでした…。

 6回戦 17人 村人 狼3狂/狐背2/占霊騎恋2村5

 背徳2人の白人外3人場。8吊り7人外、しかも実質8吊り全部は使えない、最初っから絶望村にしか見えない配役。
 そして、私は初日真占いから占われた後、たいして目立たないまま初手かみされて退場。
 (噛まれる素村はいい素村だけどさすがに初日は暇だのう。)

 そのあとの村はピンポイントで真占いと真霊媒が抜かれてしまいほぼほぼ背徳2、狂人生き残ったまま進行が進む絶望的状況。
 そんな中、恋人のたかゆきさんが、一つの発言から狼を見つけ出す超絶プレイで潜伏狼だったパル君を吊り上げてみせたものの(このプレイは霊界にいて、配役をほぼ知ってる状態なので気付いたぐらいのスーパープレイでした。具体的に知りたい方は私に直接聞いてください)残る村陣営があまりに少なく、
 最後は4回戦から3戦連続で狐をひく驚異のお狐女王様っぷりを発揮したつんこちゃんがお供のだいさんとおっくうさんを従えてLWのともっくさんをこのルールしかありえない背徳PPで追放する狐陣営完全勝利でした。

もう、占いは初手つんこちゃんでいいんじゃね?(小並感)


さてながながとかきましたがこれでレポは終わり・・・ですがもう一つだけ。

実はレポをかいていた時に気付いたんですが、5回戦でサンジィさんと対決してた時の主張ですが、サンジィさんをさらに追い詰めれたであろう主張を発見しました。
もちろんレポ書き中の時間がある中で考え付いたことなので、実際のプレイ中にはできないとは思いますが、それはどんなことでしょうか。 読んでくれてる方いればぜひ考えてみてください

前回の続きです

3回戦 19人 ハンター 狼4狂/狐背/占霊騎ハ恋2村6


それはそれは恐ろしい惨殺劇でした。

 初日占い2人が両方黒出し→2日目GJからの黒ロラ完遂。
→3日目に狐呪殺+占いの片方道連れで真占い・霊媒確定。そして吊った2人の霊結果は両方黒(一同困惑)
→破たん霊媒師吊ったらそれも黒。(一同仰天)

人外どっからどうやってもノーチャンスです。本当に(以下略)

…あ、ハンターは、恋人達と一緒に3日目に(占うだけ無駄な確白として)COするだけの簡単なお仕事でした。(銃ってなんだっけ?)

4回戦 19人 村人 狼5狂/狐背/占霊騎猫恋2村5

 狼5匹!吊り数9に対し人外8!とてつもない人外有利場ですが…

結果 狼→狼→狐→狼→狼→狼の人外ストレート吊り! うゎ、村強い。

 …といいたいところですが、実際には村は疑心暗鬼でした。3日目の狐吊りですが偽占いの「さーささん」(実は狼)が狐の「つんこちゃん」に偶然黒打ちしたため、そのまま吊り、霊媒結果白が出たことにより(霊媒師は「くわーくさん」一人しか出ていなかった)破たんしたのですが・・・。

 狐をつった時点で、背徳の道連れが起きていなかったんです。そのため、吊った狐はただの村人で、偽占いは背徳(もしくは狂人)だと誤認し、
 さらに5日目に真占いの「だいさん」抜いたにもかかわらず、翌日霊媒を噛まずにLWである結果を見せてきたことに大混乱。破たん占い師のさーささんを吊る声がグレーからでて
 「グレーに狐がいなきゃおかしくねこの状況?」と思いながら、グレー投票するもさーささんが吊れてしまいGMのきねちんさんから「狼すべて排除しました」というアナウンスが聞こえたときは、「ギャー、狐にやられたー」と思ってました。「村の勝利です」と言われたときは「???」と整理が追い付かなくなっていました。

実際には、潜伏背徳者の「まりこさん」が何と狼の噛みで初日に退場しており、占い師に白判定もらった潜伏狂人のはっしーさんは「狼がいつの間にか消えていくんですが」ということでした。

結果だけなら圧勝なのに、正直勝った気がしない…というのも人狼ゲームですな…。

5回戦 19人 霊媒師 狼3狂/吸血2/狐背/占霊騎共2村6

 <吸血鬼>=狼陣営とは別の黒陣営。夜襲撃できるが、襲撃した人が退場するのは次の日の昼会議終了後の投票前。狐と同じく狼の襲撃を無効にするうえ、吸血鬼は狼を襲撃で倒すことが可能。勝利条件は狼と同じだが、狼の全滅も条件。狼側も通常の勝利条件に吸血鬼の全滅が追加される

 黒陣営2つで噛みが複数存在する変則4陣営戦で、引いてきたのは・・・霊媒師!?この配役で!?

 1人COになったら早々に吸血鬼あたりに吸われそうだし、対抗複数出てきても、噛みが2回あるうえ、白人外も多いこの配役だと安易に霊ロラされるわけにもいきません。普段ならともかく今回の配役だと共有の次ぐらいにひきたくない配役ですが…、まぁどうせ短命だろうし気楽に行こうか…。

 そんな甘い期待は初日の会議開始1分で吹き飛びました。

 (以下初日発言順に、多分誇張あり)
 だいさん(`・ω・´)キリッ「はい!私占い師です!黒見つけました!」
 サンジィさん(´・ω・`)キリッ「奇遇ですね、私も黒見つけたんですよ」
 シャケさん(;・∀・)「いや、違いますよ!僕が占い師です。」
 まりこさん(*´▽`*)「ほんとの占い師は私ですよー。」
 たかゆきさん( ゚Д゚)「…いや、なんかいっぱい出てきたけど本物俺だからね。」

多い、多い、多い!占い何人出てくんだよ!?
3人ぐらいは考えてたけど5人は予想外だよ!?


そして次の瞬間思ったことは
 ( ;∀;)「これ霊媒1COで鉄板護衛入って真占い抜かれるやつじゃないですか、ヤダー」という、霊媒師が最も遭遇したくない状況、胃痛進行役の未来が見えました。

で占い師の結果は
 だいさん→ともっくさん黒、サンジィさん→さーささん黒、しゃけさん→アンラッキー(私)白、まりこさん→つんこちゃん白、たかゆきさん→だいさん黒

取りあえず、自分に黒打ちがあると非常にめんどくさかったのでそこは一安心。共有もトラップ的に構えたいみたいなのでここは霊媒COするk…


 ともっくさん(=゚ω゚)ノ「あ、俺、霊媒ですから」
 私(内心)Σ(・ω・ノ)ノ!「(対抗でんの!?)」


当然とはいえあわてて、「いや、自分が霊媒ですから」と対抗霊媒CO。まさかの初日5-2スタートとなりました。(白目)

 さて、ここから吊り先の話がはじまりますが、対抗のともっくさんが霊ロラを主張します。占いの重要性や具体的な数字持ち出した確率論などもあり、非常に説得力があるのですが(おそらく自分が素村ならこの意見に乗りそうでした、正確に覚えてなくてすみませんともっくさん)、この話に安易に乗って、ともっくさんの色を見たいとか言い出すと次の日は私吊りでほぼ決まってしまいます。正直占い師も誰が真かもわからない状況で無抵抗につられることの危険さ。何より自分目線ともっくさんは確定人外で、私を道連れにしに来ています。そう簡単に道連れにされるわけにはいかないと思い、自分が白貰いから出てきたことも含め、「ともっくさんは黒人外だろうけど、占い師の真贋も付きにくいし、安易な霊ロラは考えてほしい」という逆の主張を展開。この時点でさほど説得力はなさそうですが、村の反応をうかがう感じに意見します。

 結果として黒貰いで唯一COなしのさーささん吊りとなりました。

 次回はこの日の夜からロジカルダイブの予定。


初めに…前回のボドゲ会7人でした・・(涙)
次回は11月か12月を予定してるので
ぜひ、皆さん遊びに来てくださいね…?(懇願)

で、最近ボドゲ会の告知しかしてなかったので久々に別のことでも

最近月に1-2回大阪周辺の人狼会に行くことがふえたので
その参加レポでも挙げてみよーかと
少しでも人狼プレーヤーが増えたり(特に滋賀、京都)
興味持つ人が増えたらいーなーとも思ってみたり。


今回は10月9日(日)に行ってきた大阪リアル人狼会編
自分が野洲の人狼会以外で、初めて参加した人狼会でもあり
ここの人狼会を通して、大阪のプレーヤーさんと仲良くなったり
人狼文化祭とかのイベントに触れるきっかけになったりしました。
(GMのきねちんさんはじめいつもお世話になっております。)

今回の参加者は17-19人ぐらいかな。ではレポ。
一応その時思っていたことと、後で思い出してる時に気づいたこと
を中心に書いていくつもりです

(注:プレーヤー名はハンドルネームです。専門用語多数入ります。
   後、発言などには誇張表現・記憶違いしているところもあるかもしれません)

1回戦 村人 18人 狼4狂/占霊騎恋2村8 村勝ち(自分勝ち)

 2-2で占い2人がお互い黒引きスタート。黒出された人の反応なども加味すると
真目「たかゆきさん」>「やっさん」なんだけど、霊媒師2人は、「はっしーさん」>「サンジィさん」にみえてしまい、ラインはたかゆき=サンジィ、やっさん=はっしーというなんだかなぁ…という状態。
3日目にたかゆきさんが噛まれたものの「対抗は狼」発言していたたかゆきさんがなぜ対抗の黒(身内切りじゃない限り白確定)に投票してるのか…?という疑問点を村に提示し、それに対するサンジィさんの反論が自分には狼にしか見えない…。結果サンジィさんを執拗に吊りにいき役職ロラ完遂した時点で、自分が噛まれて退場
そして、真はたかゆき=サンジィラインでした。 Orz
結果として、自分の村アピはできたし、村は勝てたものの推理は外してましたね。

(あとあと考えるとたかゆきさん狂人なら真の黒に投票ってのも変な話だな・・・。
 たかゆきさん噛まれてなければ、同じように話を突っ込んだかもしれないけど
 噛まれた時点でそこは察しておくところだったかなー)

2回戦 妖狐 19人 狼4狂/狐/占霊騎恋2村8 妖狐(人狼全滅)勝ち(自分勝ち)

  19人村でボッチ妖狐!!

 勝ちすじなんてありません!占いと嚙みの恐怖に耐える地獄の時間がやってきました。
 さーてどうしましょう。背徳いないんで占い出るのもいーかなーと思っていましたが、初日あっという間に3人出てきて頓挫。おとなしく潜伏します。

 占いは3人で「まりこさん」が黒だし。「くっきーさん」は対抗の「はっしーさん」に白だし。霊媒COつのるも霊媒も出てこないのでまりこさんの黒「サンジィさん」をつって、翌日グレーの「ぐっちーさん」かまれて…

 まりこさん(`・ω・´)シャキーンノ「はっしーさん黒でしたよ!」
 はっしーさんΣ(・ω・ノ)ノ!「なんで俺なの!?」

 まりこさんが前日決めておいた範囲無視して対抗占い!しかし、占った理由(対抗に狐いるんじゃないかetc)などもしっかりしていて、なかなかの信用の高さ。取りあえずこの話はそこまでにして霊媒COつのることに

 AYAさん(/・ω・)/「サンジィさん、黒でしたー。」
 おっくうさん( `ー´)ノ「いや、サンジィさん白でした、まりこさん偽だよ」

 …え?霊媒2人出んの…?これは普通に声に出していましたが、霊媒はほぼ一人しか出ないだろうと思ってました。なぜならこの日噛まれた「ぐっちーさん」は初日から霊能のCOを促していたから。もし本人が霊能なら対抗をつりだすためとはいえさすがに初日の間にCOするでしょう。それにもかかわらず2人のCO。
 私は妖狐なので、占い狐騙りはあり得ません。なんで真狂狼=真狼で確定。そこから

 まりこさん 9割方真で、薄く狼(その場合はサンジィさん身内きりでおっくうさんはわざとライン切った狼)
 くっきーさんは狂人>真、狼の可能性は切っていい、
 はっしーさんはほぼ狼。というか真はない(クッキーさん真なら狂人)とみます。

(まあ自分が村でも占い狐騙りは読まないだろうから、この内訳に落ち着きそうです)

 安定進行では霊ロラでAYAさんつりなんですが、霊能ランから「おっくうさん」吊りに。
翌日、はっしーさんから「てらぬーさん」へ黒だし、さらにくっきーさんから「くわーくさん」へ黒だしAYAさんの霊結果はおっくうさん黒。てらぬーさんもくわーくさんもはっきり言って白かったのですが村の黒ランの流れに合わせくわーくさんへ投票。実際この時点では飽和よりも狼4吊りで勝ちに行く方が現実的でクッキーさんが真の場合の狼つぶし+妖狐探しの時のSG位置になりそうもない場所である点を加味し投票を決めました。村もこの時点ではっしーさん真は切っていてる人ばかりで、クッキーさんの真は追えるところもありましたしね。結果くわーくさん吊り。

 そして4日目噛まれたのは霊能候補のAYAさんで、まりこさんから「しゃもじさん」へ黒だし。さらにくっきーさんから「だいさん」へ黒だしが発生しました。…が、この時点でとてつもなく重要な事実が村に落ちます。(あとあと考えるにここが狼陣営の敗着手だった気がします)

AYAさんが「噛まれた」ということはこの時点でAYAさんが真霊媒か狂人が確定します。そして、くっきーさんは初日「対抗占いの」はっしーさんに白打ち。はっしーさんが狂人主張なので、くっきーさん目線の真霊媒がAYAさんで確定します。すると
 くっきーさん目線 狼 サンジィ=おっくう=くわーく=だい 狂人 はっしー 狐 まりこ
 で確定します。これに気付いて、真っ先に指摘することで自分の村アピをしつつまりこさんからの占い回避に出ます。必然的に仕事終了したくっきーさん吊り主張が多くなりました。そして、村がほぼまりこさん真決め打ちになったところで「たかゆきさん」から恐るべき一言が!

 たかゆきさん(´・ω・`)「まりこさんこっから予告占いしたほうがいいよ」
 私(内心)( ゚Д゚)「(ナ・・・ナンダッテー!?)」


 この一撃は潜伏狐にとっては自滅する可能性の高いこの発言。この時点で、まったく占われることを恐れてないたかゆきさんに狐を疑うなんてできません。建前では「それいいかもですねー」といいつつ内心「溶ける未来しか見えない…!」と思ってました。

 しかしこの後幸運な噛み合わせもあったものの、まりこさんがついに襲撃されまりこさんがひたすら黒見つけていたこともあり、恋人2人とLWにされたはっしーさん以外の6人は全員グレー。こっから吊り2回と狼の噛み1回をかわしてやっと勝てます。
 (これだけ見てるとやっぱり狐ってドM役職だよなぁ…)

 残っているのは、私、「たかゆきさん」、「つんこちゃん」、「さーささん」、「てらぬーさん」、「やっさん」の6人。前述のとおり「たかゆきさん」に狐疑いかけるのはさすがにできないんで、ほかに誘導をかけていくんですが、村のほぼ全員から真っ先に狐疑われたやっさんがまずつられ、翌日てらぬーさん噛まれて残り1吊り。幸い恋人の2人からは疑われておらず村の会話に話を合わせる形で「さーささん」吊りに成功。無事最終日まで逃げ切り、対面人狼のボッチ狐で初勝利を挙げることができました。

 あとあと皆さんの話を聞くと、「さーささん」だけは私狐だと思っていたらしく(話を合わせにいってる感があったとのこと。さすがです。)「てらぬーさん」からは「アンラッキーさん狐なら吊れない位置なんでしょうがない」というかんじで、いい位置には潜り込めてはいたようです。決め打ち気味の進行ではっしーさんも「正直村が狼追い詰め過ぎで狐勝たせようとは思っていた」とのこと。霊ロラもしなかったですからね。
 序盤決め打ち進行は圧勝か圧敗のどちらかになりやすいのですが、どういう進行になるかはその時次第ですからねー。今回は自分(妖狐)にはそれがいい方に出たとこでしょう

 3回戦以降は後日。

前回は8人来てくださいました。感謝です。
人狼ではなくてワンナイト人狼会になりましたが、楽しんでくださったようでよかったです。

次回予定決まりました。今回は、普通のボドゲ会です。

日にち 9月25日(日)AM9:10~PM9:00
 *今回は一日会場とりました。入退室自由です

場所 草津まちづくりセンター 208和室
 (草津駅徒歩3分。駐車場は10台ほどですし、ほかのお客さんも使われることはご注意ください、近場の有料だと1日最大1000円の場所があります)

参加費 1000円 学生 500円(学生証などご持参ください)

それでは、ご参加お待ちしております。このブログにコメントかmixiの滋賀ボドゲコミニティ。または私に個人的に連絡などしてくれると助かりまする。(あと、いつものごとくマサさんに協力いただき、LINEで連絡回していただきます)

最近Twitterもやってるので、そちらからでもおkです。

ご参加お待ちしておりますー。
前回は14人来てくださいました。感謝です。

次回予定決まりました。

今回はうちの会の翌日がヨシダさんとこのボドゲ会というのもあり、人狼会にしてみようかと思いまする。(野洲の人狼会も最近立っていませんしねー)

日にち 8月27日(土)PM1:00~PM9:00
 *今回は昼間からスタートです。ご注意ください。会場は12;40ごろから準備に入れると思います。

場所 草津まちづくりセンター 208和室
 (草津駅徒歩3分。駐車場は10台ほどですし、ほかのお客さんも使われることはご注意ください、近場の有料だと1日最大1000円の場所があります)
 この日記タイトルをクリックすると地図が出てきますよ!そんな機能知らんかった

参加費 700円 学生 300円(学生証などご持参ください)

今回は人狼会と銘打っておりますが、初心者大歓迎です。また、「どうしてもボドゲがしたい!」って方には1卓分(天国場所かねて)スペース確保するつもりです。ただ1回ぐらいは人狼参加してね。

それと、あまり考えたくないですが参加者(主催抜きで)8人以下の場合は参加費に100円追加させて下さい

それでは、ご参加お待ちしております。できれば参加人数把握したいので、このブログにコメントかmixiの滋賀ボドゲコミニティ。または私に個人的に連絡などしてくれると助かりまする。
いや、ほんとにひさびさです。

自分のリアル事情とほかのボドゲ会、人狼会などと兼ね合いを考えたりしてたら、全然主催できないという悪循環。

これから少し多くやっていく予定・・・できたらいいなぁ・・。

というわけで7月に今年3回目のボドゲ会やります

日時 7月17日(日) AM9:10~PM9:30
(PM9:00には撤収準備。参加者次第で早期解散あり)
場所:草津まちづくりセンター 1F 多目的室
参加費 1000円、学生500円(学生証など身分のわかるもの持参下さい)

基本参加フリーですが、できればコメント欄に参加申し込みしてくれると嬉しいです。もしくは私に直接連絡ください。

このブログ他、mixiの滋賀ボ-ドゲームコミやツイッターでも告知してますので、そちらでもコメント受け付けますー。LINEのほうはまた、マサさんにお願いする予定です。

そうそう、最近ツイッター始めました。PCからのアカウントなので頻繁更新ではありませんが、よろしくお願いしますー。

そして、もう一つ。その翌日18日(月・祝)に希望者が多ければ人狼会をやってみようかと思います。こちらは11人以上集まった時のみ開催する予定なので「やりたい!」って方はコメント、連絡ください
前回は13人お越しいただきましたよ。ありがとーございました。

次回は2月にやります。部屋が途中で変わりますのでご注意ください

日時 2月14日(日)AM9:20~PM9:00
場所 草津まちづくりセンター 
   朝→304号室、昼以降309号室
参加費 700円 学生500円(学生証など身分のわかるもの持参ください)
(参加人数極小時のみ100円追加徴収するかも。
 最近はありがたいことに皆無です。感謝。)
さらに今回は当日がバレンタインデーということで
女性は参加費0円にします(マジ)
その代わりにといっては何ですが、どーせ野郎ばっかりでしょうからチョコレート(どんなものでも可)をもってきてください。
後、女性連れてきてくれた男性(女性一人につき一人まで)の方も100円引きします。

今回は昼から人狼をやる予定もありますので、人狼スキーな方もぜひお越しください。ただし女性連れてきた男性が逆恨みで吊られても主催者は責任を取りません。あしからず

前回と同じく参加希望の方は、このブログにコメント、mixiの滋賀ボードゲームコミニティ(後日記載)、私個人への連絡、マサさん、Qさんへ連絡(LINE等々)で、参加表明をしていただけると助かります。


皆さんおこしお待ちしとります。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて2か月ほど空きましたが、
1月最初のボドゲ会告知ですー。

日時 1月24日(日)AM9:20~PM9:00
場所 草津町づくりセンター 208和室
参加費 700円 学生400円(学生証など身分のわかるもの持参ください)
(参加人数極小時のみ100円追加徴収するかも。
 最近はありがたいことに皆無です。感謝。)

今回は人狼を行う予定はないです。参加者からよほど希望があれば立てますが、まぁないものとしてお考えください。
(一応にゅーきゃっとさんから青の祓魔師人狼預かってはいますが・・・。)

参加希望の方は、このブログにコメント、mixiの滋賀ボードゲームコミニティ(後日記載)、私個人への連絡、マサさん、Qさんへ連絡(LINE等々)で、参加表明をしていただけると助かります。

今回は部屋に余裕があるのでいつも通りなら心配はしてないですが。
当日もおkですが、できるだけ早めにお願いいたしまする。


今回も16人来ていただきましたー。ありがとうございます(感謝)

初めて来ていただいた方もいて楽しんでいただけたら幸いですが、どうでしたかね?またコメントなどよろしくお願いします。

さて次回ですが今のところ年末に一回やるか、1月にするか…といったところです。今年はお正月休みが短い人が多いので年末の方が休みになるひと多いのかな…?

調整して決まりましたらごほーこくいたします。
前回は16人の方に来ていただきました(ぶっちゃけ過去最高に近い)

さて次回は11月どあたまです

日時 11月1日(日)AM9:20~PM9:00
場所 草津町づくりセンター 305和室
参加費 500円 学生300円
 *(参加人数ごく少の場合のみ100から200円追加徴収の可能性ありです)

今回も前回と同じく、野洲人狼会の代替開催で人狼を行う予定です

ただし今回定員15人のかなり狭い和室です。(17-18人までは大丈夫かと思いますが)参加希望の方は、このブログにコメント、mixiの滋賀ボードゲームコミニティ(後日記載)、私個人への連絡、マサさん、Qさんへ連絡(LINE等々)で、参加表明をお願いいたします。

20人超える場合は参加者の制限をかけさせていただく可能性もあります。ご了承ください。(ただしいままでそんなことは皆無)


1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索