GP新潟に行ってきました。
とりあえず初日編。
金曜日に青春18きっぷで電車旅。(同じ電車の隣にローリーさんがいたのですが、あまり面識もないので、声かけづらかった…。)途中の魚津で降り、M崎さん(白)の家に泊めてもらう。
当日は同行の富山勢の方と一緒に車で新潟へ。とちゅうのSAで、S木兄弟さんの車と偶然勝ち合わせたり、会場では、久方ぶりにyossyに会ったり、といろいろイベントがありました。
そんなこんなで開始。参加者700人超。どうなってるの…。
まず、チェックパックしたのが、
チャンドラ、ボガヘル、火の玉 入りで 赤緑だけでデッキ完成な神パック。
あれぐらいのパック回ってきたらいいなぁー。と思いつつまってきたパックは…
白・警備隊長、ラスゴの爆弾。クリーチャーは8枚だが質は高い。
さらに装備品2枚あるし、これで2色目決めればいいんじゃねと思ってたら…
黒・黒騎士3に、ヒッピー。クリーチャーはいいが 除去0。
赤・包囲攻撃の司令官など、高マナクリーチャーはあるが除去0。
緑・不屈の自然、樫変化それぞれ2だが肝心のクリーチャーが5枚。(しかもすべて3/3以下)
青・ ドロー0、クリーチャー5枚、(うち2枚海蛇)論外。
…え、もしかしてこのプール
純粋な除去ってラスゴだけ…? /(^O^)\<ナンテコッタイ
まぁ、なんとか勝てるプランを探しつつビートで押し切りを狙い白黒に。
沼 8
平地 7
広漠なる変幻地
魂の管理人
嵐前線のペガサス 2
黒騎士 3
蠢く骸骨
古参兵の鎧鍛冶
古参兵の剣鍛冶
惑乱の死霊
戦慄の魔術使い
立ちはだかる影
吸血鬼の貴族
ゾンビの大巨人
包囲マストドン
警備隊長
墓暴き
血の署名
栄光の突撃
危害のあり方
破門
次元の浄化
魔導士封じの鎧
囁き絹の外套
ランド16と結構危険なデッキですが、正直、序盤勝負なので、警備隊長とラスは飾り。いかに相手を早くたたくかを考えていました。高潔のあかしの代わりに栄光の突撃を入れているのもそのためです。あと白騎士を入れていないのは、色マナのことを考えていたのですが、入れておいてもよかったかも。ほとんどサイドインしてましたし。
あと、サイド後に黒→赤に変えたり(相手が赤緑系の重戦車デッキなど)してました。
ちなみにランド16枚のツケはマリガン5回、ダブルマリガン1回、 トリプルマリガン1回という形になって現れましたとさ。
で、肝心の結果なんですが、内容をあまり覚えていません。と、いうのも1BYE空けに2戦続けてフルボっコにされて、明日はどこ観光しようかなー。とか考えてました。
が、そこから無欲になったのが良かったのか、相手が自分以上に運が悪かったのかそこから連勝。気がついたら6連勝で7-2.79位と下から8番目ですが抜けることができました。最終戦はBernat, Michaelさん(翌日のPTQ優勝者)でした。事故気味のところを突いて勝てたのですが、本当にプレイングうまかったです。
とりあえず、カイツブリさんやS澤さんたちと晩ご飯を食べにいき(駅前の焼き肉屋で、うまかった)明日に備えて就寝。2日目に続きます。
…記憶があいまいで、駄文になってしまい本当に申し訳ない。
とりあえず初日編。
金曜日に青春18きっぷで電車旅。(同じ電車の隣にローリーさんがいたのですが、あまり面識もないので、声かけづらかった…。)途中の魚津で降り、M崎さん(白)の家に泊めてもらう。
当日は同行の富山勢の方と一緒に車で新潟へ。とちゅうのSAで、S木兄弟さんの車と偶然勝ち合わせたり、会場では、久方ぶりにyossyに会ったり、といろいろイベントがありました。
そんなこんなで開始。参加者700人超。どうなってるの…。
まず、チェックパックしたのが、
チャンドラ、ボガヘル、火の玉 入りで 赤緑だけでデッキ完成な神パック。
あれぐらいのパック回ってきたらいいなぁー。と思いつつまってきたパックは…
白・警備隊長、ラスゴの爆弾。クリーチャーは8枚だが質は高い。
さらに装備品2枚あるし、これで2色目決めればいいんじゃねと思ってたら…
黒・黒騎士3に、ヒッピー。クリーチャーはいいが 除去0。
赤・包囲攻撃の司令官など、高マナクリーチャーはあるが除去0。
緑・不屈の自然、樫変化それぞれ2だが肝心のクリーチャーが5枚。(しかもすべて3/3以下)
青・ ドロー0、クリーチャー5枚、(うち2枚海蛇)論外。
…え、もしかしてこのプール
純粋な除去ってラスゴだけ…? /(^O^)\<ナンテコッタイ
まぁ、なんとか勝てるプランを探しつつビートで押し切りを狙い白黒に。
沼 8
平地 7
広漠なる変幻地
魂の管理人
嵐前線のペガサス 2
黒騎士 3
蠢く骸骨
古参兵の鎧鍛冶
古参兵の剣鍛冶
惑乱の死霊
戦慄の魔術使い
立ちはだかる影
吸血鬼の貴族
ゾンビの大巨人
包囲マストドン
警備隊長
墓暴き
血の署名
栄光の突撃
危害のあり方
破門
次元の浄化
魔導士封じの鎧
囁き絹の外套
ランド16と結構危険なデッキですが、正直、序盤勝負なので、警備隊長とラスは飾り。いかに相手を早くたたくかを考えていました。高潔のあかしの代わりに栄光の突撃を入れているのもそのためです。あと白騎士を入れていないのは、色マナのことを考えていたのですが、入れておいてもよかったかも。ほとんどサイドインしてましたし。
あと、サイド後に黒→赤に変えたり(相手が赤緑系の重戦車デッキなど)してました。
ちなみにランド16枚のツケはマリガン5回、ダブルマリガン1回、 トリプルマリガン1回という形になって現れましたとさ。
で、肝心の結果なんですが、内容をあまり覚えていません。と、いうのも1BYE空けに2戦続けてフルボっコにされて、明日はどこ観光しようかなー。とか考えてました。
が、そこから無欲になったのが良かったのか、相手が自分以上に運が悪かったのかそこから連勝。気がついたら6連勝で7-2.79位と下から8番目ですが抜けることができました。最終戦はBernat, Michaelさん(翌日のPTQ優勝者)でした。事故気味のところを突いて勝てたのですが、本当にプレイングうまかったです。
とりあえず、カイツブリさんやS澤さんたちと晩ご飯を食べにいき(駅前の焼き肉屋で、うまかった)明日に備えて就寝。2日目に続きます。
…記憶があいまいで、駄文になってしまい本当に申し訳ない。
コメント