久々の更新になります。 ボドゲ会は次回5月末から6月を予定してます。


さて、今回は先日行きました人狼文化祭の振り返りをしていこうと思います。
長文になりますが、お時間あれば、まったりお読みください。今回は1日目編です

(後、お名前だしてる方で問題ありましたら消去いたしますので、この記事にコメントください)

Day 1(5月3日)

 会場行く途中の地下鉄でせれすさんを発見。そのまま一緒に会場へ。地下鉄内でも顔を知ってる方を何人か見かける。人狼民多いなぁ。それと同時に、自分が知ってる方が増えたんだなぁ、とも思ったり。
 この日は人狼スタジオのオールナイトに参加する予定だったので、アルティメットルールは基本避けていく感じで村に参加予定でした。

1回戦 ホルモン人狼会(ケミカル人狼) 人狼

 初戦は、北海道のホルモン人狼会。ニコニコ動画などで見たことがある「ケミカル人狼」を初体験(似たようなゲームはしたことはある)、いわゆる2役職を同時に持っているゲームで「人狼兼霊媒師」や「占い兼狐」という鬼の能力を持っている人外が登場したり。「占い×霊媒師」という神のような人種ができたりします。

 で、自分が引いた役職は「人狼」と「村人」。普通の人狼ですね。夜起きると仲間が二人。唯一知り合いのみまさんが人狼仲間なのは心強い。そして初日に役職を募ると、4人が立候補で、占い3人、霊媒師1人。そして狼の露呈は0.この時点で占いに妖狐がいることと味方の人狼に狐兼任者がいないこと。さらに霊媒師が恋人を兼任していることが判明。その恋人が真占い師であることも翌日にわかり、潜伏人狼大勝利状態。占いロラからのグレランをしのいで3狼残りの圧勝。正直都合よすぎて申し訳なかった。

2回戦 名前のない人狼会(革命村) 村人

 2戦目は無名さん主催の名前のない人狼会。きゃんさんのGM久々かも。で、革命村の主役「革命家」は、簡単に言うと悪女(自分と恋人関係の人を作る恋陣営、ただし遊びを一人持てる)を2人作り、そのうち本命の悪女を勝たせるキューピッド役。できれば引きたかったものの引いたのは村人。恋陣営に指定されることもなくスタート。
 …しかし、このフォーマットもう一人の特殊配役が私にとっての足かせでした。

「先住民」=先住民が生きていると英語(横文字)を発言した人間はその日の投票権を失う。横文字には「プレーヤーの名前」も含まれる

 この役職のせいで、初日から指定候補に挙がった際、「役職ないので今後騙るつもりもないです」「今回は名古屋の方が多い(6割近くは名古屋勢)なので、恋陣営はまず名古屋勢に固まってると思います!」と読み筋を披露したりして、初日は逃れるものの、2日目は指定役から「名前を呼びづらい」という理由でまた候補に挙げられ、「不幸さん」という名前で呼ばれ素村なのに満票で吊られるという、どう考えてもとばっちりです本当に(以下略)な追放されました。 
 ちなみに革命家陣営が勝利。革命家陣営は本命、ダミ―含めて、全員名古屋勢でした。「チクショーメェ!(某動画風に)」

3回戦 ランチボックス(上海人狼) マフィア(人狼)

3戦目は中国マフィアの裏社会の舞台感がある上海人狼。実はこのゲームなおさんが、依然ゲムマで買ってきていて

なおさん「アンラッキーさーん、上海人狼買ってきたんですよ」
私「へー、これが・・・(説明書見ながら)普通の人狼とちょっと違いますね。」
なおさん「じゃあ、渡しとくんで、GMできるようになってくださいね。」
私「ファッ!?」←今、ココ


(ちなみにまだ野洲会などでは上海人狼はしていません、今後するかもなのでしたい方はよろしく)

 で、今回引いた役職はいわゆる人狼であるマフィア。仲間の2人は潜伏するつもりみたいなので、2日目に武器持ちかどうかを判別する「捜査員」として騙る予定でスタート。いわゆる占い師である「警官」が1COだったので、指定先に選ばれたものの「やくもってマース」で回避CO。同じく回避していた女性(非マフィア)が明らかに挙動不審だったので、第3陣営の「連続殺人犯」(夜襲撃可能、自身への襲撃無効)と確信。そこに武器もち判定を出すことを心に決めた2日目…

 その「連続殺人犯」と村側で襲撃能力がある「狙撃手」の2人から鉛玉くらって騙る前に退場させられました(´・ω・`)

ちなみにお2人に撃った理由を聞くと
 「狙撃手」村側かもしれないけど、とりあえず騙られるのもめんどくさいので撃った
 「連続殺人犯」次の日追放されると思ったので、とりあえず撃っとこうと

こ・・・この撃ちたがりどもめ(ほめ言葉)、結果、騙ることができず本物の捜査官せれすさんが華麗に登場して、私が村役かもしれないことを誰も追ってくれず(涙目)マフィア陣営敗北。スピーディーで面白かったしリベンジしたいなぁ…。

 4回戦 しまうまパンダ(11人固定特殊村) 占い師

 4戦目はおみさん&ちよさんがGMのしまうまぱんだ村。全員が役職で村陣営は5人しかおらず3人が単独陣営というえげつない村、で、引いたのは占い師(初日に確定村人陣営の人を知っている)…と。これ、立ち回りどうなんだ?取りあえず、「圧倒的に真目を取りに行く」作戦でいくことに。
 で、最初から「占い霊媒ギドラ」とか「占い騎士ギドラ」が飛び交う中、「占い単独CO」で真目を取ることに成功。
 …が、やはり悪手だったのか、2日目は大司教に能力を封じられ、3日目には白先で霊媒師のちっひーさんとともに同時襲撃にあい、占い師として、ほぼ何も残せず終了。
 しかし、残った村役職のタフガイしおさんと、真騎士零さんが頑張ってくれて、村逆転勝利。この配役だったら、人狼陣営や第3陣営の方が楽しそうだなー。次は別役でやってみたいと思わせる配役でした。

5回戦 リアルゲーム団体PAZZLIAR(アルティメット+魔法都市の人狼) 村人

 この時点で終了が近く、もう一度上海人狼かなー、と思っていたら気になってた魔法都市の人狼ができることに。アルティメットルールとの折衷型の14人村に参加できました。魔法都市の人狼は、追放者がランダムで選ばれた2枚のイベントカードから好きなほうの能力を使える、という面白い人狼。

 村人引いてスタート。なんだけど、村のレベルが高い!人狼ハウスのポールさんを筆頭にとにかく意見が活発。自分のスタイル的に、初日は様子見が多いので、かなり寡黙目で疑われることに。初日は結局別の人が追放されたものの、なんとそこが占い師!村かなりきついまま進行。
 そのあと、積極的に意見していた男性と、票洗いといいながら、妙に自分が追放対象からそれようとしているしおさんが人狼じゃないかと思い、特に男性の方をロックして、発言しつつも3日目には3人の決選投票に選ばれ、自分が怪しんでいた男性の方は騎士CO(ちなみに本物)で、もう一人の人がかなり白かったため、追放されることに。2日目に出た霊媒師のポールさんの結果は2白なので、3w残り。なんとか村に貢献できるカードを引こうと思いイベントカードをと思い見ると…強烈なカードが。

「火山」のカード→追放者が一人ずつ生存者を指定しじゃんけんする。じゃんけんに勝てばその人を追放できる、負けたら次の人を指名し勝つまで繰り返す(全員に負けたら何にもなし)

 現在の人数を確認。自分が追放されて9人。ということは私が一人連れて行っても奇数進行なので吊り縄変わらない…。勝負がけで火山の効果発動!ノータイムでしおさん選んでじゃんけん勝利!そして、外でしおさんに役職を聞いたところ…人狼!これは自己満足の極みですね(´・ω・`)
 そのあと、最終日までもつれたものの、村人の頑張りと、騎士GJにより最終日まで残ったポールさんが最後まで村を導いてくれ、村勝利となりました。
 LWだったみやびちゃんに「アンラッキーさんが、しおさんもっていったせいで狂いましたよー(涙)」といってくれましたが、みやびちゃん人狼は全く見えていなかったし、何より終盤残ったメンバーの議論もハイレベルで、それに対等に戦っていたみやびちゃんのほうがすごかったと思います。
 どちらかというと「勝利<エンジョイ」に振り幅がある私ですが、実力ももう少し身につけたいなー、と思いました。


そして、ここで一日目が終了。この日の夜、人狼スタジオ編に続きます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索